業務委託と派遣契約の違いを素人でも分かるように解説します!

フリーランス
業務委託契約と派遣契約の違いを素人でも分かるように解説します!

業務委託契約と派遣契約について、どのような違いがあるかご存知でしょうか?

これらの違いについて、分かりやすくまとめてみたので、あなたの働き方と照らし合わせてみましょう。

そもそも「業務委託」とは

業務委託とは「企業に雇われるのではなく、あくまで個人として、企業の仕事をする働き方」を意味しています。

つまり、どんな内容の仕事を、いつまで・いくらで・どんな形で完了させるかについて契約を結ぶことになります。

業務委託契約は、「請負契約」「委託契約」の2つの契約形態に分けられます。

「請負契約」とは?

まず厳密に言うと、業務委託契約という契約は存在せず、「請負契約」と「委託契約」という2種類があります。

それらをまとめて、一般的に「業務委託」と呼ぶことがあります。

それでは、この二つの意味は何なのでしょうか。

一つ目の「請負契約」というのは、仕事の完成を目的として、仕事の結果に対して報酬が支払われることが特徴です

例えるならば、大工さんが家を建てればその分の料金を支払うけれども、施工ミスがあったりしたら当然そこは直しますよね。

『家を建てる』という仕事の完成を目指しているため、結果が問われるのが特徴です。

「委託契約」とは

業務を遂行することに対して責任を負うのが委託契約であって、「請負契約」のように結果を目的としたものではありません。

つまり、委託された仕事を完了すれば成果は問われません。

事務、秘書業務、受付のように、明確な成果物や納品物がないものについては委託契約を交わすようになっています。

結果に対しての報酬なのか、行為に対しての報酬なのかを考えるとわかりやすくなるでしょう。

「委託契約」は契約解除に制限がありませんが、「請負契約」は結果に対して契約を結ぶことになるので、発注する側・受注する側に契約を解除するための条件が発生します。

派遣契約と業務委託の違いとは?

「派遣契約」は、実際に派遣されて働く企業と派遣される人の間に雇用契約がありません

また、派遣契約に基づき、労働者は派遣先の企業から指揮命令を受け、それに従って働くようになっています。

これは、雇用関係を結ばずに働く業務委託の働き方とはまったく異なる点となっています。

業務委託のメリットやデメリット

まず業務委託のメリットとして挙げられるのは、自分の得意な分野だけを仕事をして行なえることが一番だと思います。

デザインを考えたりコーディングをしたりするのは得意だが、書類作成などの事務系の仕事が苦手という人、会社では専門職でも事務系の仕事をしなければならないという人はたくさんいると思います。

そういったことを考えると、自分の得意な分野で好きなだけ仕事ができるということが、業務委託の最大のメリットといえるでしょう。

また、時間や場所を制限されないので、平日でも何日か休みにして旅行に行ったり、その分、夜中に一気に仕事を仕上げたりという融通を利かせることが可能になります。

しかし一方で、仕事がない時があれば、将来の保障もないので、自分の身を守らなければならないリスクもあります。

まとめ

このように業務委託と派遣契約には大きな違いがあります。

様々な契約の種類についても知識を持った上で、自分が心地よく楽しく働ける環境を見つけていきましょう。

この記事を書いた人
WEBMARKS編集部
企業や個人様のWEBマーケティング事業支援なら神奈川県・湘南茅ヶ崎の株式会社WEBMARKSにお任せください。SEOによる集客UP、GA解析によるCV増加などクライアントの希望を全力でサポートさせて頂きます。安心価格で丁寧なサポート、お客様の気持ちに寄り添った業務支援を心掛けています。
このライターの記事を見る
TOP
int(800)
array(10) {
  [0]=>
  string(5) "12416"
  [1]=>
  string(5) "12445"
  [2]=>
  string(5) "12423"
  [3]=>
  string(5) "12457"
  [4]=>
  string(5) "12468"
  [5]=>
  string(5) "12484"
  [6]=>
  string(5) "12496"
  [7]=>
  string(5) "12508"
  [8]=>
  string(5) "12519"
  [9]=>
  string(5) "12532"
}